スープジャーマニアの椎名@孤高の在宅勤務です。
在宅なので朝のうちに昼ご飯を作ってしまって仕事を始めます。
そして昼に家ごはん、ということが多いです。
ランチは家で食べることが多いのですが、ずぼらめしによくスープジャーを使います。
冷たいものも熱いものも保冷・保温機能がいいので昼までしっかりお仕事してくれます。
ただ・・。
スープジャーから直接食べるには、スプーン(お箸)が快適でないと駄目なんです!
そこでサーモスマニア、スープジャーマニアの私がおすすめのスプーンをご紹介です。
スープジャーのスプーンに欲しい機能
お玉型がベストです!
お玉型でないとすくいづらく、食べづらいです。
下の写真を見てください。
うちのスープジャー(380ml)と普通のスプーンです。
普通のスプーンだと、スプーンの先が斜めになりすぎて、スープすくえないのです!
具しかすくえないので、最後にスープがたんまり残ります(笑)。
柄は長め!
さらにフツーのスプーンでは柄が短くて、スプーンの上の方まで汚れちゃう・・
これじゃせっかくのスープジャーの魅力半減です。
音は静かなものがGOOD!
加えて、ステンレスとアルミがぶつかると、キンキンカンカン音がうるさい!
職場ではあまりならしたくない音ですよね。
さらにスープをすくっている時に壁をこする「キー」って音がして、多分苦手な人は耳をふさぎたいんじゃないでしょうか・・。
お玉型がべスト→具もスープもしっかりすくえる
柄は長め→手が汚れない
音が鳴らない→職場で食べやすい
スープジャースプーンのおすすめ3選
マーナスープジャーのためのランチスプーン
ベストチョイスはコレ。私もお気に入りです。
(マーナ公式サイトより引用)
このスプーンは「マーナ」というキッチングッズを売っているメーカーさんのスプーンなのですが、マーナのスプーンは使う人にとても優しい作りになっています。
このメーカーさんは、キッチングッズのアイデアを一般の人から募集したりして、「使う側の立場になった商品開発」が得意なメーカーさんです。
この「マーナ スープジャーのためのランチスプーン 」は、プラスチックでできていてスープジャーにあたってもキンキン金属音は鳴りません。
スプーンの先端は大きく角度が付いていて、スープジャーからすくいやすいように工夫されています。柄も長め。
もちろん食洗器OKのスプーンなので、お手入れも簡単。
シリコン製のカバーもついていて、スプーンを傷つけず清潔に持ち運べます。
カバーも音が鳴らないような工夫がされています。小さな工夫がうれしいですね。
スケーターのスープスプーン
次におすすめするのはこれ。スケーターのスープスプーン。
このスプーンのいいところは、スプーンの先が四角くなっていること。
「セミスクエア形状」と言います。
このお椀型のスプーンは、シチューやミネストローネなど、汁物の具沢山スープに最適なんですよ。
マーナのスープスプーンに比べて角度がさらにお玉っぽくなっています。
もちろん食洗器対応。ケースはカチャカチャならないようシリコンゴムクッションが付いています。
このシリーズにはミッキーもあるんですよ。かわいい!
おそろいでどうですか?
ランチが楽しくなりますね。
サーモス純正 フードコンテナースプーン
こちらはサーモス製のスープジャー用スプーンです。
サーモスのスープジャー用スプーンの一番のメリットは、純正ポーチにきっちり収まること♪
純正ポーチは保温、保冷には必需品ですよね。
このポーチの後ろ側に、スプーンを収納する場所があるんです!さすが純正(笑)!
保温ポーチに収めることができたら、荷物も少なくなります。
こういうとこがサーモスの憎いところですよね。
サーモスのスープスプーンもスクエア型です。
すくいやすい形になっています。もちろん食洗機対応ですよ。
おはし付きもあります。おはし付きもポーチに入りますよ。
これらのスプーンがあればランチタイムが快適になること間違いなしです。