RUST 【RUST】VC 「音声の自動送信」を設定ではなくVで切り替えるキーバインド 2023年5月9日 しい[C_SWEET] 皆様、RUST楽しんでますか? 道端で出会った人と長くVCをするとき、Vを押しっぱなしだと操作ができないので、「音声の自動送信」をオンオフして、ボイスチャットしていませんか? 毎回開くのが面倒な人に朗報! F1コンソールで「bind v ~voice;+voice」をコピペして、vにキーバインドしてみてください。 vを押すだけで、「音声の自動送信」がスイッチのようにON/OFF切り替えできます。 便利ですので、「音声の自動送信」のON/OFFを多用する人は是非試してみてください!
画像編集 Affinity Desigin /Affinity Photoで作る袋文字Youtube,switchのサムネを作る Affinity Desigin とAffinity Photo、それぞれで袋文字を作ってみる。 見た目や、綺麗さなどどう違うか検証してみま...
PC関連 Windows10でタスクバーに年月日を表示する(TClock Light)win10 windowsのタスクバーの時計、何気に便利なんですけど、年月日が常に表示されていると便利ですね。時間だけでなく日付も見たい。そこでwinX...
生活 M-Audio USB MIDIキーボードでピアノの音を出す(Keystation61 III)MPC beats Mini Grand piano DTMなどする気もなかったが、RUSTというゲーム内でピアノやギターが弾けることがわかり、どうしてもpianoを弾きたくなったのでMIDIキ...
レビュー サーモス スープジャーのサイズ別おすすめと使い方。ランチは熱々で サーモス スープジャーのサイズ別おすすめと使い方。ランチの時間まで熱々にする方法や洗い方、部品の紹介。ランチジャー、フードコンテナの選び方。...