A5のシステム手帳用 2026年のスケジュール帳を自作しました。
シンプルで飽きの来ないデザインですので、お気に召しましたら是非ダウンロードしてお使いください。

もちろん無料です。

特徴

左側は毎日の覚書や、一言メモが記入できるように線の無い大きな余白を取っています。
週番号を表示。毎週のTODOを意識できます。今年を無駄なく過ごすための工夫です。

祭日も大きな文字で表示。

右側には日々のチェックリストに使えるよう、ミニカレンダーを搭載しています。
筋トレした日や、お通じが合った日にチェックしていきましょう。

ダウンロード

ダウンロードはこちらです。リンクをクリックして、任意の場所に保存してください。

■■■■↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓■■■■

2026年マンスリーA5リフィルダウンロード (60 ダウンロード )

■■■■↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑■■■■

もし気に言ってくれたら、下のリンク経由で買い物してもらえると作者が喜びます!!

どうぞよろしくお願いします!

印刷方法

1ページ目が2026年1月の左側、2ページ目が2026年1月の右側・・・となっていて、
最終ページの24ページ目は2026年12月の右側になっています。

私は、先に左側だけ印刷し、次に右側だけ印刷しています。

お好みの方法で印刷してください。

薄い紙がいい方や、費用をできるだけ下げたい方は、A5のコピー用紙を購入して印刷しましょう。

コピー用紙を使う方は、ルーズリーフ用穴あけパンチや、システム手帳用穴あけパンチがありますよ。

ちょっといい紙がいい方や、厚めの紙がいい方は、
ルーズリーフやシステム手帳用の紙がありますのでそちらに印刷するとよいかも。
穴の数が違うので、お持ちのファイルの穴の数を確認してください。

ほかにも欲しいリフィルがありましたら、リクエストしてください。
作るかもしれません。

ではではー!

おすすめの記事